Off-the-Job Training コースのご案内

今後、心臓血管外科専門医を初めて取得するためには、30時間以上の Off-the-Job Training(以下、OffJT)の履修義務が課せられ、専門医試験受験に際して30 時間分の履修証明書の提出が求められます。しかし、正式なOffJT プログラムはごく限られており30 時間の履修を修了するのは容易ではありません。そこで、JESでは、短期間に効率よくOffJT履修ができるように昨年に引き続き、OffJTプログラムを実施いたします。

これから心臓血管外科専門医を受ける方に限らず、血管内治療手技をスキルアップされたい方はふるってご参加下さい。

もちろん、OffJT プログラム以外にも、JES プログラムも聴講可能です。

  • 日 時:  2019年8月21日(水) 9:30~16:20 ・ 8月22日(木) 9:30~15:25
  • 会 場:  東京慈恵会医科大学 大学1号館 6F 実習室

こんな先生向けのプログラムです!

JES2019OffJT コース案内
  • ・心臓血管外科専門医を取得する予定だが、どこでOffJTをうけてよいかわからない。
  • ・今一度、基本的な手技を学びたい。でも、日常ではなかなか時間がとれない。
  • ・今後ステントグラフトを始めてみたい。でも、きっかけがない。

具体的には・・・・

  • ・EVT、ステントグラフト、コイル、吻合、TAVRの5コースをご用意しました。
  • ・JES会期中2日間で、最大9時間のトレーニングを受講し、9時間分のOffJT certificate を取得することが可能です。
  • ・専門医資格をもった東京慈恵医科大学血管外科のスタッフが常駐しています。わからないことは、その場で即解決できます。
    【インストラクター】東京慈恵会医科大学 血管外科:

    戸谷直樹,立原啓正,黒澤弘二,墨 誠,前田剛志,金子健二郎,原 正幸,宿澤孝太,
    萩原 慎,馬場 健,瀧澤玲央,百川文健,大森慎子,小澤博嗣

何が学べるか

【EVTコース】

E-1

Simbionix社のAngioMentorで主にEVTのシミュレーションを行います。
症例はIliac、SFA、BKが中心です。山越えからワイヤリング、バルーニング、ステンティングと一連の手技を行う事が可能です。OUTBACK®の手技もご用意しており、①手技手順、②LTマーカーをマスターする、③石灰化病変へのアプローチ、④角度のきついBifurcation症例と段階を経て履修することが出来ます。(20分/1人)

【運営協力:カーディナルヘルスジャパン合同会社】
パンフレット

E-2

下大静脈フィルターの使用方法やコツが学べます。
血管モデルを使用して唯一置き直しのできるGunther Tulip下大静脈フィルターの留置及び回収を体験して頂けます。(15分/1人)

【運営協力:Cook Japan株式会社】

E-3

3年ぶりに販売を再開させて頂くMisagoステントのハンズオンコースです。Misagoは唯一のRXシステムとしてご好評頂いて参りました。
その適正使用についてご案内させて頂きます。Iliacへ適応拡大した新しいMisagoを是非ご体感下さい。(20分/1人)

【運営協力:テルモ株式会社】
パンフレット

【ステントグラフトコース】

SG-1

胸部大動脈ステントグラフト「Najuta(ナユタ)」は、世界で初めての分岐血管対応型として承認を取得した開窓部(フェネストレーション)を設けたデバイスです。本コースでは、3D血管モデルと拍動ポンプによるシュミレーターを用いてNajutaの留置・展開時の作動確認が体験できます。又、より多くの皆さまがハンズオンできるように簡易式ドライモデル(血管模型)もご用意しております。(15分/1人)

【運営協力:川澄化学工業株式会社】
パンフレット

SG-2

当コースでは、ゴア エクスクルーダーY字型ステントグラフトシステムの留置手順に加え、内腸骨動脈の温存が可能な腸骨動脈分岐用デバイス ゴア エクスクルーダーIBE 留置手技を体験いただけます。大動脈腸骨動脈瘤の疾患モデルの透視画像を見ながら器具をシミュレーターに挿入することで、ステントグラフト留置の流れ、各ステップにおけるデバイス選択とその操作を学ぶことができます。(1コース1時間の手技の流れを4人1組で交代しながらのハンズオン)

【運営協力:日本ゴア株式会社】

SG-3

日本ライフライン社腹部大動脈瘤ステントグラフト“AFX”の使用法・治療手技等を覚えて頂きます。更に、適応症例をご説明した上、ステントグラフト内挿術において、医師がデバイスを安全に使用する為に、その構造をより理解していただきます。(10分/1人)

【運営協力:日本ライフライン株式会社】
パンフレット

SG-4

AORFIXステントグラフトシステムは、中枢側ネック角度最大90°までを適応とするリングステントデザインを用いたデバイスです。
デモンストレーションモデルを用いて、操作および展開時挙動、留置のコツ、注意ポイントなどをハンズオン形式で学んで頂けます。(15分/1人)

【運営協力:株式会社メディコスヒラタ】
パンフレット

【コイルコース】

C-1

3年ぶりに販売を再開させて頂くMisagoステントのハンズオンコースです。Misagoは唯一のRXシステムとしてご好評頂いて参りました。
その適正使用についてご案内させて頂きます。
血管モデルを使用し、内腸骨動脈への膨潤型コイルAZURシリーズの留置もトレーニング頂けます。(15分/1人)

【運営協力:テルモ株式会社】
パンフレット

C-2

血管モデルを使用したコイルのハンズオンを中心に行います。電気式デタッチャブルコイルである「Target Coil」のハンズオンを通じて、コイルの基礎知識、適正使用、トラブルシュート、血管塞栓に必要な知識など、コイルを適正に扱うための基礎とポイントを深く学ぶことができます。(30分/1人)

【運営協力:日本ストライカー株式会社】
パンフレット

C-3

血管フローモデルを使用して、コイルエンボリを体験できます。ガイドワイヤ、マイクロカテーテルを使用して、フローモデル瘤にカテーテルを留置し、瘤内で機械式コイルを用いたエンボリゼーションをハンズオンを通じて学べます。(20分/1人)

【運営協力:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社】
パンフレット

C-4

新発売コイル[RUBY GENⅡEmbolization System]の血管モデルを用いたハンズオンを行います。
最大40㎜径・最長60㎝長の多彩なサイズバリエーションを備えたハイボリュームコイルをご紹介致します。
各種形状による、血管モデルへの挿入感覚の変化を実感頂くと共に、適正使用・取り扱いの注意点を学んで頂きます。

【運営協力:株式会社メディコスヒラタ】
パンフレット

【吻合コース】

S-1

血管吻合のトレーニング実施していただきます。講師レクチャーのもと縫合糸(PROLENE polypropylene suture)と血管モデルを使用し吻合の基礎を体験していただけます。(20分/1人)

【運営協力:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカルカンパニー エチコン事業部】

【TAVRコース】

T-1

当コースではTAVIについて、Evolutシリーズの実物のカテーテル及び、Valveを用いたシュミレーションモデルを使用し、自己拡張型生体弁の展開、留置に至るまでの基本手技とピットホールについて体験できます。

【運営協力:日本メドトロニック株式会社】

参加登録費

  • 事前参加登録  5,000円
  • Off-the-Job TrainingのみならずJESの全プログラムに参加可能です。

お申込み方法

1)OffJT実施時間

 8月21日(水) 9:30~16:20

 8月22日(木) 9:30~15:25


2)お申込み

事前申し込みを終了しました。
多数のお申込みありがとうございました。

3)申込み期限

 8月2日(金)までにお申し込みください。

 講習スケジュールは、申込み先着順に組ませて頂きます。主催一任でお願いいたします。

 コースの時間は8月上旬にご案内させて頂きます。

お問合せ先

 JES運営事務局 Off-the-Job Training 担当

 株式会社 エヌ・プラクティス 内

所在地:
〒541-0046 大阪市中央区平野町1-8-13平野町 八千代ビル 7F
電 話:
06-6203-6731
FAX:
06-6203-6730
Email :
jes-program2@n-practice.co.jp