Off-the-Job Training コースのご案内

今後、心臓血管外科専門医を初めて取得するためには、30時間以上の Off-the-Job Training(以下、OJT)の履修義務が課せられ、専門医試験受験に際して30時間分の履修証明書の提出が求められると考えられます。しかし、まだ正式なOJTプログラムはごく限られており30時間の履修を修了するのは容易ではありません。そこで、JESでは、今年から短期間に効率よくOJT履修ができるようにOJTプログラムを新設しました。

これから心臓血管外科専門医を受ける方に限らず、血管内治療手技をスキルアップされたい方はふるってご参加下さい。

こんな先生向けのプログラムです!

  • ・心臓血管外科専門医を取得する予定だがどこでOJTをうけてよいかわからない。
  • ・今一度、基本的な手技を学びたい。でも、日常ではなかなか時間がとれない。
  • ・今後ステントグラフトを始めてみたい。でも、きっかけがない。

具体的には・・・・

  • ・EVT、ステントグラフト、コイルの3コースをご用意しました。
  • ・専門医資格をもった東京慈恵医科大学血管外科のスタッフが常駐しています。
     わからないことは、その場で即解決できます。
  • ・JES会期中2日間で、最大9時間のトレーニングを受講し、9時間分のOJT certificateを取得することが可能です。
  • ・もちろん、OJTプログラム以外にも、JESプログラムも聴講可能です。
  • 日時  2017年8月23日(水)・24日(木) 10:00-16:00 (予定)
  • 会場  東京慈恵会医科大学 大学1号館 6F 実習室

何が学べるか

【EVTコース】

E-1

Simbionix社のAngioMentorで主にEVTのシミュレーションを行います。

症例はIliac、SFA、BKが中心です。山越えからワイヤリング、バルーニング、ステンティングと一連の手技を行う事が可能です。OUTBACK®の手技もご用意しており、①手技手順、②LTマーカーをマスターする、③石灰化病変へのアプローチ、④角度のきついBifurcation症例と段階を経て履修することが出来ます。(15分/1人)

【運営協力:カーディナルヘルスジャパン合同会社】

E-2

下大静脈フィルターの使用方法やコツが学べます。

血管モデルを使用して唯一置き直しのできるGunther Tulip下大静脈フィルターの留置及び回収を体験して頂けます。(15分/1人)

【運営協力:Cook Japan株式会社】
パンフレット

E-3

最新の血管インターベーションシミュレーショントレーナーMentice VIST G5 メインシステムを使用して、腸骨動脈・浅大腿動脈(SFA)・膝下領域(BTK)・腎動脈の血管内治療を、造影・前拡張・ステント留置・後拡張と一連の手技の流れを体験できます。(20分/1人)

【運営協力:ボストン サイエンティフィックジャパン株式会社】
パンフレット

【ステントグラフトコース】

S-1

胸部大動脈ステントグラフト「Najuta(ナユタ)」は、世界で初めての分岐血管対応型として承認を取得した開窓部(フェネストレーション)を設けたデバイスです。本コースでは、3D血管モデルと拍動ポンプによるシュミレーターを用いてNajutaの留置・展開時の作動確認が体験できます。又、より多くの皆さまがハンズオンできるように簡易式ドライモデル(血管模型)もご用意しております。(15分/1人)

【運営協力:川澄化学工業株式会社】
パンフレット

S-2

当コースでは ゴア エクスクルーダーY字型ステントグラフトシステムの留置手技に加え、内腸骨動脈の温存が可能な新製品、腸骨分岐用デバイス ゴア エクスクルーダー IBEの留置手技をいち早く体験できます。 大動脈腸骨動脈瘤の疾患モデルの透視画像を見ながら、器具をシミュレーターに挿入することで、ステントグラフト留置の流れ、各ステップにおけるデバイス選択とその操作が学べます。(15分/1人)

【運営協力:日本ゴア株式会社】

S-3

胸部ステントグラフト(RELAY Plus)及び腹部ステントグラフト(AFX)の展開方法をハンズオン形式で体験して、胸部RELAYの独特なデリバリーシステム(Dual Sheath System)と腹部 AFXのグラフト形状(Unibody Design)の特徴が学べます。(10分/1人)

【運営協力:日本ライフライン株式会社】
パンフレット

S-4

ANGIO Mentor TAB(患者のCTスキャンデータから3Dビジュアル化された症例を用いて術式のトレーニングを可能とする、ハンズオントレニングシステム)を用いて AORFIX AAA ステントグラフトシステムの手技を学んで頂けます。

スタンダード症例から屈曲症例まで10種類の症例がインストールされており、実際のデリバリーシステムとほぼ同等のシステムを用いて操作および留置手順、注意ポイントをご確認頂けます。(15分/1人)

【運営協力:株式会社メディコスヒラタ】
パンフレット

【コイルコース】

C-1

本コースではテルモの新製品35インチ・ハイドロゲルコイル【AZUR CX35】のハンズオンを中心に実施します。Elastrat社製、模擬血管モデルを使用し、内腸骨動脈へのコイル留置を実施、その際にコイル挙動、および理想的コイル配置等が体験できます。また本製品は保険算定条件とし『所定の研修を修了した医師が実施した場合に限り算定できる』との条件がついておりますが本コースはこの研修に該当します。(10分/1人)

【運営協力:テルモ株式会社】

C-2

血管モデルを使用して電気式デタッチャブルコイルであるTargetコイルのハンズオンを用意しました。コイルの基礎、適正使用、トラブルシュートなどコイルを扱う際に必要なポイントを中心に学べます。(20分/1人)

【運営協力:日本ストライカー株式会社】
パンフレット

C-3

血管フローモデルを使用して、コイルエンボリを体験できます。ガイドワイヤー、マイクロカテーテルを使用して、フローモデル瘤にカテーテルを留置し、瘤内に機械式コイルを用いてエンボリゼーションをハンズオンを通じて学べます。(20分/1人)

【運営協力:ボストン サイエンティフィックジャパン株式会社】
パンフレット

お問合せ先

JES運営事務局 Off-the-Job Training 担当

株式会社 エヌ・プラクティス 内

所在地:
〒541-0046 大阪市中央区平野町1-8-13平野町 八千代ビル 7F
電 話:
06-6203-6731
FAX:
06-6203-6730
Email :
jes-info@n-practice.co.jp